top of page
検索

大人になる?

  • 景山陽
  • 2024年7月5日
  • 読了時間: 2分

凄まじい猛暑。

頻繁に木陰に避難しないと頭がボーっとしてくる。

雑木林の入り口にある開けた草地では、ヒメジョオンが満開。


似たような花にハルジオンがあるが、花期や、舌状花の形状、蕾の状態で区別することができる。

ハルジオンは蕾がうなだれるが、ヒメジョオンは蕾がうなだれない傾向にある。

こちらの個体は蕾がうなだれているのでハルジオンかな?と 一瞬思ったのだが、よく見ると 舌状花の形状がヒメジョオンのそれだ。


どういうこと?


おそらく、この暑さでハルジオンの元気が無くなり、蕾が萎れ気味になってしまったのだろう。


ヤブガラシの花が蜜を溜めている。

ヤブガラシは直射日光の当たる場所を好んで生える植物だが、この暑さでも蒸発しきらないほどの蜜量なのだからすごい。


ホソハリカメムシが蜜を吸いに来た。


今日、親族関係であまり良くないことが起こった。

大人になるってどういうことだろう? と考える機会が最近多い。

そんなことを考えるのは、大抵、身の回りによくないことが起こった時だ。

僕なりの考えを言うならば、大人になるって、人を100%嫌いにならないことだと思う。

でも、相手を憎しむ気持ちが強すぎると、人を100%嫌いになってしまうし、人にされたことを一生引きづって目の前の面倒ごとから逃げる人間になってしまう。

そうなった人間はもう優しい言葉では引き戻すことはできない気もする。


うじうじして、それを売り物にするような生き方だけは避けたい。







 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログを移行しました。

WIXブログを約2年使っていましたが、コストがかかるのと、スマホアプリの不具合が多く使い勝手が良くないのでブログを移行しました。 移行先は↓ https://kageyama-hinata.blogspot.com/?m=1

 
 
 

Opmerkingen


​このサイトやブログに掲載されている画像は無断で転載しないでください。

bottom of page