top of page
検索

上高地に行ってきた

  • 景山陽
  • 2024年7月6日
  • 読了時間: 2分

上高地に行ってきた。人生初だ。


地名はよく母親の昔話で耳にしていた。母は昔に一度だけ行ったことがあるらしい。

そして最近、母親が「土日の予定が無い。韓国ドラマを見てたら連休が終わる。」とぼやいていたので、上高地へ連れていくことにした。



僕の住んでいる山梨県甲斐市からは、高速に乗って約2時間で上高地の駐車場に着くことができる。

ただし、上高地はマイカー規制で個人乗用車の通行が禁止されているため、駐車場から先はバスに乗って向かうことになる。

バスは駐車場から上高地の往復で一人2800円。チョー高いぜ!


となりの座席にいたおじさんの頭から、皮脂のにおいが漂ってきた。バスがさらに嫌いになった。

天気はあまり優れなくて、山には霧がかかっていた。

日がほとんど射していないにも関わらず水が青く染っている。

少し森を散策。木々の隙間から青い梓川が見える。

川には魚がちらほら


鹿肉入りおやきを購入…

中身はペースト状で、正直鹿肉が入ってるかどうかよくわからなかった。

隣で母親が食べていた野沢菜おやきの方が美味しそうだった。

ハエが汗を舐めに来た。

3時間ほど散策したころ、突然の土砂降りで撤退。雨が降り始めると間も無くして川に霧が立ち込め始めた。


次は尾瀬に行きたい。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログを移行しました。

WIXブログを約2年使っていましたが、コストがかかるのと、スマホアプリの不具合が多く使い勝手が良くないのでブログを移行しました。 移行先は↓ https://kageyama-hinata.blogspot.com/?m=1

 
 
 

Comments


​このサイトやブログに掲載されている画像は無断で転載しないでください。

bottom of page