ヒルガオの開花時間
- 景山陽
- 2024年7月12日
- 読了時間: 1分

今週は、ヒルガオを集中して撮影した。

ヒルガオは、昼頃まで咲いているからヒルガオと呼ばれているらしい。
よく似たアサガオは深夜に咲き始めるのだが、ヒルガオも開花時間(咲き始める時間)は同じなのだろうか?
蕾を持ち帰って定点撮影してみることにした。

2:33 蕾がほころび始めた。

3:01 本格的に開き始める

3:15 開く速度が速い

3:30 蕊が見えそうだ。

3:40 蕊が見えた。

4:00 完全に開花した。
深夜に開くのはアサガオと同じだった。おそらくだが、アサガオと同じく、5時間ほど暗闇に置いておかないと開花しないのだと思う。
ただ、咲いた花は夕方になるまで萎まないので、花の寿命はアサガオよりもずっと長い。
さて、今日は開業届と青色申告申請書なるものを作成して税務署に送った。僕はこの手の知識がゼロなのでとんでもなく苦戦するかと思われたが、開業申請するだけなら手続きは意外と簡単だった。
僕は字が下手なので、書類を入れる封筒に宛名を書く作業の方が苦戦したくらいだ。
Comments