下見
- 景山陽
- 2024年10月16日
- 読了時間: 1分
一週間以上前に仕掛けたトレイルカメラを回収しに行った。
本当はもっと早く回収する予定だったのだが、連日の体調不良で山を登ることができなかった。
落ちてぐちゃぐちゃになった柿を食べるタヌキ。
トレイルカメラは、柿の木の付近にある獣道に仕掛けた。
柿は、種子を動物に運ばせることによって生息地を広げる動物散布を行う植物だ。
もし柿を食べるタヌキが撮れれば、動物散布を説明する写真になる。
明日、本格的にカメラを仕掛けに行こうと思う。
二ホンリスも写った。
途中、地面をガサゴソやっているのだが、クリでも落ちていたのだろうか?
今年は、コナラの実りがあまり良くない気がする。
こちらのタヌキは、体表にひっつき虫が付いている。周辺にはチジミザサとチカラシバがたくさん生えているので、そのどちらかだろう。
Comments